地理練習問題 目次
- 練習問題プリント
- 世界の姿、環境
- 世界の諸地域
- 日本の姿
- 日本の諸地域
- その他
- pc・スマホ用問題
- 一問一答問題
- 選択問題
練習問題
練習問題プリント
世界の姿、環境
- 世界のすがた 確認 世界のすがた 基本1 世界のすがた 基本2 世界の気候区分 確認 世界の気候区分 基本
- 世界各地の生活と環境1 確認 世界各地の生活と環境1 基本 世界各地の生活と環境2 確認 世界各地の生活と環境2 基本
世界の諸地域
- アジア1 確認 アジア1 基本 アジア2 確認 アジア2 基本 アジア 記述
- ヨーロッパ1 確認 ヨーロッパ1 基本 ヨーロッパ2 確認 ヨーロッパ2 基本 ヨーロッパ記述 アフリカ 確認 アフリカ 基本
- 北アメリカ1 確認 北アメリカ1 基本 北アメリカ2 確認 アメリカの農業 アメリカの工業、生活、文化 アメリカ記述
- 南アメリカ 確認 南アメリカ 基本 南アメリカ記述 オセアニア 確認 オセアニア 基本
日本の姿
- 日本のすがた1 確認 日本のすがた1 基本 日本のすがた2 確認 日本のすがた2 基本
- 世界から見た日本の自然 確認 世界から見た日本の自然 基本 日本の気候・自然災害 確認 日本の気候・自然災害 基本 世界から見た日本の自然 記述 日本の山脈、雨温図
- 人口 確認 人口 基本 人口 記述 世界の資源・産業 確認 日本の資源 確認 資源 基本 資源 記述
- 農林水産業 確認 農林水産業 基本 農林水産業 記述 工業商業サービス業 確認 工業商業サービス業 基本 工業商業サービス業 標準 世界と日本の結びつき 確認 世界と日本の結びつき 基本 世界と日本の結びつき 標準
日本の諸地域
- 九州地方の自然 確認 九州 人々の営み 確認
- 中国・四国地方の自然 中国・四国地方 確認 中国・四国地方 基本 中国・四国地方 記述
- 近畿地方の自然 近畿地方 確認 近畿地方 基本 近畿地方 記述
- 中部地方の自然 中部地方 確認 中部地方 基本 中部地方 記述
- 関東地方の自然 関東地方 確認 関東地方 基本 関東地方 記述
- 東北地方の自然 東北地方 確認 東北地方 基本1 東北地方 基本2 東北地方 記述
- 北海道の自然 北海道 確認 北海道 基本 北海道 記述
その他
訂正
2017/2/12 地理北海道_確認 2(4)答 酪農
2015/12/15 地理北アメリカ1確認 (10)答 イスラム教→キリスト教
2014/06/04 地理中部 1(8)答追加
2015/12/15 地理北アメリカ1確認 (10)答 イスラム教→キリスト教
2014/06/04 地理中部 1(8)答追加
pc・スマホ用問題
一問一答問題
- 世界のすがた1 世界のすがた2 世界の気候区分1 世界の気候区分2
- 世界各地の生活と環境 宗教
- アジアの自然など 東アジア 東南アジア、南アジア 西アジア、中央アジア
- ヨーロッパ_自然など ヨーロッパ_共通性と多様性 ヨーロッパ_統合
- 北アメリカ_自然など 北アメリカ_農業 北アメリカ_工業など
- 南アメリカ_自然など 南アメリカ_歴史・社会
- アフリカ1 アフリカ2 オセアニア
- 日本のすがた 時差 地域区分 日本の自然1 日本の自然2
- 日本の気候、自然災害 人口 資源 農林水産業 工業 商業サービス業 結びつき
- 九州地方_自然 九州地方_産業など 中国・四国地方_自然 中国・四国地方_産業など
- 近畿地方_自然 近畿地方_産業 中部地方_自然 中部地方_工業 中部地方_農業
- 関東地方_自然 関東地方_産業 東北地方_自然 東北地方_工業 北海道地方_自然 北海道地方_産業
選択問題
- 日本_1日本_2日本_3日本_4
- 地図_1地図_2地図_3地図_4
- 世界_1世界_2世界_3世界_4
- 世界_5世界_6関東_1その他_1
地理の勉強法
地理でもっとも大事なのは地図です。地理を勉強するときは必ず地図帳を横においてください。わからない地名や国名が出てくれば必ず地図帳で調べます。地理でも教科書の各単元ごとに内容をノートにまとめます。やはりはじめは細かくならないように最も重要な事柄だけを抜き出します。そして基礎問題をやってみて、さらに付け加えて覚えるべき事柄をノートに加えていきます。そしてノートにはできるだけ自分で略地図を書くようにしてください。 また、受験勉強ではテーマごとにまとめることも重要です。