マレーシア
次の問いに答えよ。
(1) 19世紀帝国主義国によって熱帯地方の植民地で行われた大規模農場を何というか。
(2) 単一の生産物(農作物や鉱物資源)が国を支える経済を何というか。
(3) 海外に住む中国人を何と呼ぶか。
(4) (3)が現地の国籍をとると何と呼ばれるか。
(5) 発展途上国に対し色々な分野で資金、技術、技術者の援助を行う日本のODAの実施機関の名称を答えよ。
(6) 東南アジア 10 カ国で構成され経済、政治分野での協力と相互援助を目的とした組織は何か。
(7) 新興工業経済地域の英語の頭文字をとってアルファベット4文字で何というか。
(8) (7)のアジアの国または地域を4つ答えよ。
マレーシアについて次の問に答えよ。
(1) 図のマレーシアを塗りつぶしなさい。
![](gif/mar1.gif)
(2) マレーシアの首都は何という都市ですか。
(3) マレーシアのようにたくさんの
民族で構成されている国を何国家と呼ぶか。
(4) マレーシアの公用語は何語か。
(5) マレーシアの国教は何教。
(6) 1980年代までマレーシアは原油、A、木材などの資源輸出国であったが、現在ではBの輸出国となっている。
① (A),(B)に入る語句を答えよ。
② マレーシアの主な木材輸出国はどこか。
(7) 現在マレーシアではコンピュータで使うの世界的産地となっている。( ) を答えよ。
(8) 日本や韓国を手本として国を発展させようというマレーシアの政策を何というか。
(9) 関税免除などの特典があり日本、ヨーロッパ、アメリカなどの企業が進出している地区を何というか。
(10) 1980年以降マレーシアの最大の貿易相手国はどこ。