九州の人々の営み 確認

カッコに適切な語句を入れよ。選択肢のある場合は1つ選べ。

九州の人口は全体的にa北部 b南部にかたよっている。

九州は高速道路をつかったが発達している。

農業についてカッコに適切な語句を入れよ。

北部では稲作がさかんで、平野がこの地域を代表する稲作地帯である。

山がちな地域ではをつくって稲作をおこなっている。

がひろがる南部では畑作や畜産がさかんである。

平野では温暖な気候を利用し、ビニールハウスなどできゅうりやピーマンの促成栽培が行われている。

亜熱帯の諸島ではさとうきびや、パイナップル、花などを生産している。

工業についてカッコに適切な語句を入れよ。

20世紀初め、県に日本初の本格的な製鉄所の官営八幡製鉄所が作られた。

(1)では近くの炭田と、中国から輸入した鉄鉱石、石炭を使って鉄鋼を生産した。

1960年代以降、エネルギー源がからにかわるエネルギー革命がすすみ九州の工業の地位が低下した。

図は肉牛、豚、ブロイラーの県別生産量の割合を表したグラフである。図中のA,Bはともに九州の県である。A,Bそれぞれの県名を答えよ。

北海道 B A A B A B 岩手 熊本 栃木 その他 その他 その他 茨城 群馬 千葉 青森 北海道 16.8% 10.5 7.8 6.0 4.8 54.1 11.4% 8.7 7.1 6.8 6.3 59.7 19.1% 18.2 15.7 6.1 4.9 36.0 肉牛 ブロイラー [2008年] [2008年] [2008年] A
B

中学校英語学習サイト 中学英語の文法、練習問題、リスニング
中学校数学学習サイト 中学数学各単元の要点と練習問題
中学理科の学習 中学理科各単元のまとめ、理科の用語、練習問題
中学数学動画講座 数学の重要事項を動画で効率的に学習できる
高校数学 高校1年数学の要点と練習問題