式による説明

1. nを整数とする。次の文字式はどんな数を表すか、答えよ。

① 3n② 2n+1

2. nを整数とするとき、次の数を文字式であらわしなさい。

① 7の倍数② 5で割ると3あまる数 ③ 偶数④ 2つの連続する整数 ⑤ 3つの連続する偶数⑥ 2つの連続する奇数

3. 次の数を文字式で表しなさい。

① 2けたの自然数②3けたの自然数

4. 例にならって分配法則の逆の計算をしなさい。
   (例)3x+6=3(x+2)

① 5x+5y② 9a-9b

5. 5つの連続する整数の和が5の倍数になることを次のように説明した。くうらんを埋めなさい。

連続した5つの整数は最も小さい数をnとすると
n, , , , n+4となる。
その和は n+(n+1)+(n+2)+(n+3)+(n+4) =5n+10
=
nは整数なので(n+2)も整数となり5(n+2)は5の倍数である。
よって連続した5つの整数の和は5の倍数になる。

6. 2つの連続した奇数の和は4の倍数になることを説明しなさい。

解説リクエスト
解説リクエストフォーム
問題名:
問題番号:
mail:
コメント:

中学校英語学習サイト 中学英語の文法、練習問題、リスニング
中学校数学学習サイト 中学数学各単元の要点と練習問題
中学理科の学習 中学理科各単元のまとめ、理科の用語、練習問題
中学数学動画講座 数学の重要事項を動画で効率的に学習できる
高校数学 高校1年数学の要点と練習問題