答
1
x=8
x=-6
x=-2
x=3
x=-4
x=1
x=4
x=1
2
x=-6
x=28
x=8
x=-10
x=2
x=-58
3
x=5
x=-23
x=253
x=-3
x=3
x=-4
解説
1
x+7=15
移項して同類項をまとめる
x=-7+15
x=8
7x=-42
両辺を7で割る
x=-6
4x+3=-5
移項して同類項をまとめる
4x=-3-5
4x=-8
両辺を4で割る
x=-2
3x=x+6
移項して同類項をまとめる
3x-x=6
2x=6
両辺を2で割る
x=3
4x+11=-5
移項して同類項をまとめる
4x=-11-5
4x=-16
両辺を4で割る
x=-4
2x+1=x+2
移項して同類項をまとめる
2x-x=-1+2
x=1
x-10=-3x+6
移項して同類項をまとめる
x+3x=10+6
4x=16
両辺を4で割る
x=4
3x+7=11-x
移項して同類項をまとめる
3x+x=-7+11
4x=4
両辺を4で割る
x=1
2
12x=-3
両辺に2をかけて分母をはらう
x=-6
14x-5=2
両辺に4をかけて分母をはらう
x-20=8
移項して同類項をまとめる
x=20+8
x=28
12x+3=x-1
両辺に2をかけて分母をはらう
x+6=2x-2
移項して同類項をまとめる
x-2x=-6-2
-x=-8
両辺を-1で割る
x=8
3x=2(2x+5)
分配法則でカッコをひらく
3x=4x+10
移項して同類項をまとめる
3x-4x=10
-x=10
両辺を-1で割る
x=-10
2(x+1)-3(2x-5)=9
分配法則でカッコをひらく
2x+2-6x+15=9
移項して同類項をまとめる
2x-6x=-2-15+9
-4x=-8
両辺を-4で割る
x=2
2(3x-1)+5=6x-2(4x+1)
分配法則でカッコをひらく
6x-2+5=6x-8x-2
移項して同類項をまとめる
6x-6x+8x=2-5-2
8x=-5
両辺を8で割る
x=-58
3
1.6x=8
両辺に10をかけて小数をなくす
16x=80
両辺を16で割る
x=5
2.4x=-1.6
両辺に10をかけて小数をなくす
24x=-16
両辺を24で割る
x=-23
0.06x-0.14=0.03x+0.11
両辺に100をかけて小数をなくす
6x-14=3x+11
移項して同類項をまとめる
6x-3x=14+11
3x=25
両辺を3で割る
x=253
x3=x+12
両辺に6をかけて分母をはらう
2x=3(x+1)
分配法則でカッコをひらく
2x=3x+3
移項して同類項をまとめる
2x-3x=3
-x=3
両辺を-1で割る
x=-3
x+14=5-x2
両辺に4をかけて分母をはらう
x+1=2(5-x)
分配法則でカッコをひらく
x+1=10-2x
移項して同類項をまとめる
x+2x=-1+10
3x=9
両辺を3で割る
x=3
23(x+1)=x+2
分配法則でカッコをひらく
23x+23=x+2
両辺に3をかけて分母をはらう
2x+2=3x+6
移項して同類項をまとめる
2x-3x=-2+6
-x=4
両辺を-1で割る
x=-4