方程式(等式の性質利用)_例題と練習

等式の性質
両辺に同じ数字を足しても等式は成り立つ。
A=B なら A +C = B +C

両辺から同じ数字を引いても等式は成り立つ。
A=B なら A -C = B -C

等式の性質を利用して方程式を解く
【例題】

x -7 =11 ↓左辺の-7をなくすため両辺に7をたすx-7+7=11+7↓両辺を計算 x=18  

x+5 =3 ↓左辺の+5をなくすため両辺から5引くx+5-5=3-5↓両辺を計算 x=-2  


次の方程式を解け
x+9 = 15 x-7=6 x+12=4 3+x=-7 x-5=-11 x-17=-9

等式の性質
両辺に同じ数字をかけても等式は成り立つ。
A=B なら A ×C = B ×C

等式の性質を利用して方程式を解く
【例題】

 2x= 12↓xの係数を1にするため両辺に係数の逆数をかける12×2x=12×12↓両辺を計算 x=6  

 -3x= 6↓xの係数を1にするため両辺に係数の逆数をかける(-13-3x=(-136↓両辺を計算 x=-2  


次の方程式を解け
5x=20 -4x=8 9x=-45 -4x=-20 2x=1 -3x=10

解説リクエスト
解説リクエストフォーム
問題名:
問題番号:
mail:
コメント:

中学校英語学習サイト 中学英語の文法、練習問題、リスニング
中学校数学学習サイト 中学数学各単元の要点と練習問題
中学理科の学習 中学理科各単元のまとめ、理科の用語、練習問題
中学数学動画講座 数学の重要事項を動画で効率的に学習できる
高校数学 高校1年数学の要点と練習問題