エネルギー
( )内に適切な語句を入れなさ い。
(1) 力を及ぼして他の物体を動かしたり、変形させたりする能力を( ① )という。 運動している物体が持つ( ① )のことを( ② )という。また、高いところにある物体が持つ( ① )のことを ( ③ ) という。
(2) 位置エネルギーと運動エネルギーの和を( ① )という。まさつや、空気抵抗が無い場合、位置エネルギーと運動エ ネルギーが互いに移り変わっても( ① )は一定である。これを( ② )の法則という。
(3) 位置エネルギーの大きさは( ① )×( ② )で出すことができる。
(4) 運動エネルギーは( ① )に比例し、( ② )の2乗に比例する。
次の問に答えよ
(1) エネルギーの単位を答えよ。
(2) エネルギーの種類を5つ書きなさい。ただし上記1. で出た種類以外のもの
(3) エネルギーは種類は変わってもその総量は常に一定に保たれる。この法則を何というか。
振り子について次の問に答えよ。ただし 、 摩擦や空気抵抗は無いものとする。
(1) 図1のようにA地点で静止状態から手を離して 振り子を振らせた。 このとき振り子はB~Eの どの地点までふれるか。
(2) A地点で手を離してから、右側の最終到達地点までの
振り子のエネルギーの変化について
位置エネルギーの変化を表したグラフを下のア~オの中から選びなさい。
運動エネルギーの変化を表したグラフを下のア~オの中から選びなさい。
力学的エネルギーの変化を表したグラフを下のア~オの中から選びなさい。