現代社会 一問一答
次の問いに答えよ。
たくさんの人、物、お金、情報が国境を超えて移動し世界が一体化することを何というか。
それぞれの国や地域が有利な条件で生産できるものを貿易によって交換しあうことを何というか。
国内で消費される食料を国内で生産した食料でどれだけまかなえるかを示した割合を何というか。
日本の食料全体の(3)を次の中から選べ。 約78% 約49% 約39% 約17%
青年海外協力隊を派遣している日本政府の組織は何か。
青年海外協力隊がもっとも多く派遣されている地域はどこか、つぎから選べ。 アジア オセアニア 中東 アフリカ 中南アメリカ
ひとつの国の中で複数の異なる文化を持った人々が共存する社会を何というか。
情報の伝達を媒介する新聞やテレビ、電話などのことを何というか。
2010年ごろから普及している、タッチパネルで操作できる携帯型のコンピュータを何というか。
社会において情報が果たす役割が大きくなることを何というか。
情報を正しく活用する力のことを何というか。
情報を正しく利用していく態度を何というか。
次の問いに答えよ。
日本はつぎのどれにあてはまるか。高齢化社会 高齢社会 超高齢社会
一人の女性が一生の間に生む子どもの平均人数を何というか。
親と子ども、または夫婦だけの世帯を何というか。
全世帯数に対する、(3)と単独世帯を合わせた割合を次から選べ。 89% 68% 50% 32%
将来の世代の幸福と、現在の世代の幸福が両立できる社会のことを何というか。
東日本大震災によってメルトダウンをおこし、大量の放射性物質を放出した原子力発電所を答えよ。