国の力を示すため古代の政権が取り組んだことは何か。*4_御成敗式目の制定_宗門改めの実施_廃藩置県の実施_平城京の造営^山陽道が九州と都を結ぶ古代に重要な道路であったのは、九州に大宰府という役所が置かれていたことが理由の一つである。古代における大宰府の主な役割はなにか。*4_蝦夷に対する支配を進める。_朝廷を監視する。_西日本の大名を監視する。_外交や防衛を行う。^防人の説明として正しいものはどれか。*3_朝鮮半島から日本列島に、一族でまとまって移り住んだ人々_将軍と主従関係によって結ばれた武士_兵役で兵士となり、九州北部などの警備に送られた人々_天皇の住まいの警備などに当たった役人^8世紀の日本のできごととして適当でないものはどれか。*4_墾田永年私財法が出された。_東大寺の建立が始まった。_長岡京に都がうつされた。_天武天皇が即位した。^聖武天皇は大仏や国分寺・国分尼寺をつくる詔を出した。聖武天皇が政治を行っていたころの日本の仏教と関係の深いできごととして適当なものはどれか。*1_唐から来日した鑑真が、日本の寺院や僧の制度を整えた。_宋で学んだ栄西や道元が、座禅によって自らさとりを開く禅宗を伝えた。_時宗を開いた一遍が、踊念仏で民衆に念仏の教えを広めた。_唐で学んだ空海が、山奥での修行や学問を重視する真言宗を広めた。^8世紀頃の日本のできごととして適切なものはどれか。*4_九州北部の支配者に、漢の皇帝から金印が授けられた。_邪馬台国を治めていた卑弥呼に、魏から鏡が授けられた。_小野妹子などを隋に送り、政治制度や仏教を学ばせた。_鑑真を唐から招き、寺院や僧の制度を整えた。^奈良時代の中国との交流について述べた文として最も適当なものはどれか。*4_中国に渡った空海が帰国後、高野山に金剛峯寺を建て、真言宗を広めた。_中国の進んだ制度や文化を取り入れようと、小野妹子などが中国に派遣された。_中国の皇帝に朝鮮半島南部の軍事的な指揮権を認めてもらうために、ヤマト政権の大王が使いを送った。_中国を経由して西アジアやインドの工芸品も日本に伝えられ、正倉院におさめられた。^古代、日本の国のおこりや、天皇が国を治めるいわれを確認しようとする動きについて、地方の国ごとに編さんされ、自然、産物、伝説などを記したものは何か。*2_万葉集_風土記_古事記_日本書紀^「肥前国風土記」と同じく8世紀につくられた書物はどれか。*4_古事記伝_古今和歌集_方丈記_日本書紀^万葉集がつくられた時代の文化の説明として最も適切に述べているものはどれか。*4_唐風の文化を踏まえながら、日本の風土やくらしに合わせた。わが国独自の文化である。_金閣などにその特色がよくあらわれている、公家文化と武家文化が混ざり合った文化である。_仏教が伝来して形成された、法隆寺などに代表される、わが国最初の仏教文化である。_国際色豊かな正倉院の宝物などに代表される、仏教や唐の文化の影響を強く受けた文化である。^奈良時代の文化に関する説明として正しいものはどれか。*2_絵入りの物語である「一寸法師」や「浦島太郎」などの、お伽草子が読まれた。_神話などをもとに、「古事記」や「日本書紀」という歴史書がつくられた。_生き生きとした民衆の姿を取り上げた随筆集「徒然草」が書かれた。_武士の活躍をえがいた「平家物語」は、琵琶法師によって語られた。
奈良時代
次の問いに答えよ。
奈良時代
結果 間違えた問題と答 すべての問題と答
中学校英語学習サイト 中学英語の文法、練習問題、リスニング
中学校数学学習サイト 中学数学各単元の要点と練習問題
中学理科の学習 中学理科各単元のまとめ、理科の用語、練習問題
中学数学動画講座 数学の重要事項を動画で効率的に学習できる
高校数学 高校1年数学の要点と練習問題