奈良時代後半に政治が混乱すると、平安京に都が移された。都が移されてから、鎌倉幕府が成立するまでの約年間を平安時代という。*3_200_300_400_500^平安時代のはじめ、は、蝦夷を征討するため、東北地方に坂上田村麻呂を征夷大将軍語して派遣した。*4_聖武天皇_天武天皇_後醍醐天皇_桓武天皇^西暦804年空海が遣唐使とともに唐にわたる。このころのわが国の様子について述べた文はどれか。*4_幕府は、武家諸法度を定め、全国の大名を統制した。_朝廷は、冠位十二階の制度を定め、政治制度を整えた。_幕府は、六波羅探題を設置し、朝廷を監視した。_朝廷は、征夷大将軍を東北地方に派遣し、支配地域を広げた。^朝廷の命を受け、征夷大将軍として蝦夷の抵抗をしずめた人物は誰か。*4_平将門_源頼朝_楠木正成_坂上田村麻呂^奈良時代に、仏教を民衆に広め、橋やため池などをつくる活動を行うとともに、大仏づくりにも協力した人物はだれか。*4_空海_法然_鑑真_行基^紫式部が「源氏物語」を著したとされる11世紀初めのわが国のようすについて述べた文として正しいものはどれか。*1_藤原道長が摂政として政治の実権を握った。_小野妹子らが遣隋使として政治の実権を握った。_西日本で藤原純友が乱を起こした。_空海が真言宗を広めた。^平安時代には、わが国独自の文字であるかな文字が漢字をもとにしてつくられ、使用されるようになった。11世紀初めに紫式部が著したとされる「源氏物語」はかな文字を用いて書かれており、貴族たちに読まれた。この時代の文化は何と呼ばれているか。*2_飛鳥文化_国風文化_天平文化_桃山文化^藤原道長が実権を握っていた摂関政治のころには、国風文化が最も栄えた。国風文化について述べたものとしてあてはまらないものはどれか。*2_紀貫之らによって、「古今和歌集」が編集された_天皇や貴族だけでなく、防人や農民の歌もおさめた「万葉集」が編集された_紫式部によって「源氏物語」が書かれた_清少納言によって「枕草子」が書かれた^京都府宇治市にある平等院鳳凰堂が建てられたころの文化について述べたものとして正しいものはどれか。*4_経済力をもった町人を担い手とする文化が栄え、井原西鶴が浮世草子の作品を書いた。_猿楽や田楽などの芸能が発展し、それらをもとに観阿弥・世阿弥父子が能を大成した。_戦乱や飢饉の発生を背景として新しい仏教の教えが生まれ、親鸞が浄土真宗を開いた。_仮名文字が発達し、紫式部の「源氏物語」などの文学作品が生まれた。
平安時代
次の問いに答えよ。
平安時代
結果 間違えた問題と答 すべての問題と答
中学校英語学習サイト 中学英語の文法、練習問題、リスニング
中学校数学学習サイト 中学数学各単元の要点と練習問題
中学理科の学習 中学理科各単元のまとめ、理科の用語、練習問題
中学数学動画講座 数学の重要事項を動画で効率的に学習できる
高校数学 高校1年数学の要点と練習問題