朝廷は7世紀に遣隋使として小野妹子らを送るとともに、留学生や僧を同行させ、政治制度や仏教を学ばせた。このころの我が国のできごとについて述べた文として正しいものはどれか。*3_白河天皇は、天皇の位をゆずり、上皇となった。_桓武天皇は、都を平安京に移した。_天智天皇のあとつぎをめぐり、壬申の乱が起こった。_平将門が関東で反乱を起こした。^607年に遣隋使が派遣されたころの日本のようすを述べた文として最も適当なものはどれか。*4_大宝律令がつくられ、刑罰や政治に関するしくみが整えられた。_墾田永年私財法が出され、荘園とよばれる私有地が広がっていった。_邪馬台国の卑弥呼が、30余りの国々を従えていた。_法隆寺が建てられるなど、最初の仏教文化が飛鳥を中心に栄えた。^大化の改新以降のできごとについて、誤っているものはどれか。*1_ワカタケルが豪族を従え、「大王」と称した。_白村江の戦いで敗れ、九州などの防備を固めた。_大宝律令を制定し、律令国家のしくみを定めた。_天武天皇が、壬申の乱に勝利し、権力をにぎった。^西暦663年倭の軍が、白村江の戦で、唐との連合軍に敗れる。*2_高麗_新羅_百済_高句麗^天智天皇がおこなったこととして最も適当なものはどれか。*1_はじめて全国の戸籍をつくった_和同開珎を発行した_平城京に都を移した_大宝律令をつくった
飛鳥時代
次の問いに答えよ。
飛鳥時代
結果 間違えた問題と答 すべての問題と答
中学校英語学習サイト 中学英語の文法、練習問題、リスニング
中学校数学学習サイト 中学数学各単元の要点と練習問題
中学理科の学習 中学理科各単元のまとめ、理科の用語、練習問題
中学数学動画講座 数学の重要事項を動画で効率的に学習できる
高校数学 高校1年数学の要点と練習問題