道路、港湾、公園などの公共施設は、()とよばれ、私企業からは提供されにくいため、政府が供給している。*1_社会資本_国債_公的扶助_国内総生産^日本の税金とそれに関することがらについて述べた文として誤っているものはどれか。*1_所得税は、所得の多い少ないにかかわらず同じ税率を適用する方法がとられている。_地方交付税交付金は、地方公共団体間の財政格差をおさえるために配分されている。_税をはじめとする財源を国から地方へ移すことなどにより、地方分権が進められている。_国は、税収の不足を補うために、国債を発行して借り入れを行っている。^政府には国民の所得の格差を調整する役割があるがその内容として最も適当なものはどれか。*3_低所得者には、税を多く負担してもらい、社会保障費の給付を多くする。_低所得者には、税を少なく負担してもらい、社会保障費の給付を少なくする。_高所得者には、税を多く負担してもらい、社会保障費の給付を少なくする。_高所得者には、税を少なく負担してもらい、社会保障費の給付を多くする。^不況のときにとられる財政政策として正しいものはどれか。*1_道路や橋をつくる公共事業を増やす。_日本銀行は国債を売る。_増税して消費をおさえる。_日本銀行は市場に出回るお金の量を減らす。^わが国の社会保障のしくみに関する説明として正しいものはどれか。*3_社会保険には、障がいのある人の生活を支援する障がい者福祉がある。_社会福祉には、国民の健康を増進するための感染症予防がある。_公的扶助には、生活に困っている人に対して、自立を助ける生活保護がある。_公衆衛生には、保険料を納めた人が、高齢になったときに給付を受ける年金保険がある。^社会保障制度のうち、日本国憲法で規定された生存権を保障している、高齢化の進展に対応して実施されている、介護が必要になったときに備え、40歳以上の人が加入している、これらのことがらをすべて満たすものは何か。*3_社会福祉_公的扶助_社会保険_公衆衛生^社会保険の具体的な内容を述べた文として適切なものはどれか。*4_生活環境を整えるために、下水道整備や廃棄物処理などを行う。_高齢者や児童、障がい者などのために施設をつくり、生活を支援する。_国民の健康増進のために、感染症の予防や健康診断などを行う。_医療機関において、医療費の一部を支払うだけで治療をうけることができる。^一定の年齢に達した高齢者が年金の給付を受けるしくみは、社会保障の四つの柱の一つである()にふくまれる。*1_社会保険_公的扶助_社会福祉_公衆衛生^社会保障制度の4つの柱として適当でないものはどれか。*1_終身雇用_公的扶助_社会福祉_公衆衛生^40歳以上の人が加入して、将来保険の利用が必要だと認定されると、サービスを受けられる社会保険はなにか。*5_医療保険_年金保険_雇用保険_労働者災害補償保険_介護保険^円高が進んだ場合、その影響として最も適切なのはどれか。*2_輸入自動車の価格が高くなる。_日本企業の海外移転が増える。_輸出企業の利益が増える。_海外旅行をする日本人が減る。
財政と社会保障
次の問いに答えよ。
財政と社会保障
結果
間違えた問題と答
すべての問題と答