酸化銅の粉末と炭素粉末をよく混ぜて加熱し、完全に化学反応させるとき、反応後にできる物質について適切に述べたものはどれか。*3_単体だけができる_化合物だけができる。_単体と化合物ができる。^酸化銀5.8gを試験管に入れ、加熱した。加熱中酸化銀の色が白く変化し始めてすぐに試験管の中に火のついた線香を入れたところ、はげしく燃えたことから、酸素が発生していることがわかった。酸化銀全体の色が白く変化するまで十分に加熱した後、試験管が冷めてから、白い物質をとり出した。この白い物質を、薬さじでこすり、その後、金づちでたたいた。このときの白い物質のようすを述べたもののうち最も適当なものはどれか。*1_薬さじでこすると光沢が出て、金づちでたたくとうすく広がった。_薬さじでこすると光沢が出て、金づちでたたくとこまかく砕けた。_薬さじでこすると変化がなく、金づちでたたくとうすく広がった。_薬さじでこすると変化がなく、金づちでたたくとこまかく砕けた。^物質が分解する化学変化が起こる操作はどれか。*4_食塩水を蒸留する。_氷を加熱してとかす。_水素を燃焼させる。_炭酸水素ナトリウムを加熱する。^電気分解装置と電源装置を用いて、うすい水酸化ナトリウム水溶液に電圧を加え、水の電気分解を行った。この実験で、うすい水酸化ナトリウム水溶液を用いたのはなぜか。*4_発生した気体が水にとけないようにするため。_水が酸性になるのを防ぐため。_水にとけている二酸化炭素を吸収するため。_水に電流を通しやすくするため。^電気分解装置と電源装置を用いて、うすい水酸化ナトリウム水溶液に電圧を加え、水の電気分解を行った。この実験で、陰極に発生した気体について説明した文として適切なものはどれか。*3_火のついた線香を入れると、線香が炎を出して激しく燃える。_色やにおいがなく、空気中に体積の割合で最も多く含まれている。_マッチの火を近づけると、その気体がポンと音を立てて燃える。_空気よりも密度が大きく、石灰水を白くにごらせる。^物質が空気中の酸素と化合する反応はどれか。*4_炭酸水素ナトリウムを加熱する_酸化銀を加熱する_うすい塩酸にうすい水酸化ナトリウム水溶液を加える_鉄粉に活性炭と少量の食塩水を加え、混ぜ合わせる^酸素が発生するものはどれか。*4_重そうに食酢を加える。_スチールウールにうすい塩酸を加える。_発砲入浴剤に湯を加える。_ダイコンおろしにオキシドールを加える。
化学変化2
次の問いに答えよ。
化学変化2
結果
間違えた問題と答
すべての問題と答