フックをつけた質量240gの円筒形のおもりをばねにつるし、水が入ったビーカーの内側の面や底の面に触れないようにして水中に入れたところ、ばねは5.0cmのびた。このとき、おもりは三つのものから力を受けている。その三つのものは何か。*4_手、水、地球_手、ばね、水_手、ばね、地球_ばね、水、地球_ばね、水、ビーカー_水、ビーカー、地球^光がガラスの中から空気中に斜めに進むとき、入射角と屈折角の関係はどうなるか。*2_入射角が屈折角より大きくなる_屈折角が入射角より大きくなる。_入射角と屈折角が同じになる。^金属でできた正四角柱の物体に糸をつけ、水槽の水に入れたとき、物体にはたらく圧力や力の大きさについて述べたもので誤っているのはどれか。ただし、物体は、水面より上に出ないものとし、水槽の底に触れないものとする。*2_物体の下面にはたらく水圧の大きさは、物体を沈める深さを深くすると大きくなる。_物体にはたらく浮力の大きさは、物体を沈める深さを深くすると小さくなる。_糸が物体を引く力の大きさは、物体を沈める深さを深くしても一定である。^光の屈折が原因となって起こる現象はどれか。*2_光ファイバーの中にレーザー光を通すと、光ファイバーが曲がっていても遠くまで光が伝わっていく。_少し離れたところからプールを見ると、プールの底に置いたものが実際に置いたところより浅いところに見える。_万華鏡をのぞくと、線対称の美しい模様が見える。_カーブミラーにより、見通しが悪いところでも広い範囲が見える。^音の伝わり方や性質に関して述べたものとして最も適当なものはどれか。*2_同じ弦を弱くはじいたときと強くはじいたときでは、弱くはじいたときの方が振動数が少なくなるので高い音が出る_空気中を伝わる同じ高さの音であれば、振幅が大きいほど音は大きくなる_ブザーを容器に入れて鳴らし、容器内の空気を抜いていくと音が大きくなっていく_鉄やアルミニウムでできた長い棒は音を伝えない^光の反射や屈折について説明した文として正しいものはどれか。*1_光の入射角と反射角が常に等しいことを反射の法則という。_空気中からガラスに光を入射させる時、入射角より屈折角が大きくなる。_太陽の光が乱反射によっていろいろな光に分けられることで虹ができる。_コップの水に差したまっすぐなストローが折れ曲がって見えるのは、光の反射のためである。
光・音・力
次の問いに答えよ。
光・音・力
結果 間違えた問題と答 すべての問題と答
中学校英語学習サイト 中学英語の文法、練習問題、リスニング
中学校数学学習サイト 中学数学各単元の要点と練習問題
中学理科の学習 中学理科各単元のまとめ、理科の用語、練習問題
中学数学動画講座 数学の重要事項を動画で効率的に学習できる
高校数学 高校1年数学の要点と練習問題