光音力
次の問いに答えよ。
ばねにおもりを1個つるした。おもり1個の質量は20gである。このとき1個のおもりがばねを引く力の大きさは何Nか。ただし、100gの物体にはたらく重力の大きさは1Nとする。*0.2N|0.2*i_*1_b*i1^糸のついた100gのおもりをばねばかりにつるし、おもり全体を水の中にしずめ、静止させた。このとき、ばねはかりの目もりは0.65Nを示した。ただし、質量100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとし、糸の質量や体積は考えないものとする。このおもりにはたらいている浮力の大きさは何Nか。*0.35N|0.35*i_*1_b*i2^糸のついた8.0gの物体を定滑車に通してばねばかりにつなぎ、物体全体を水の中にしずめ、静止させた。このとき、ばねばかりの目もりは0.30Nを示した。物体にはたらいている浮力の大きさは何Nか。ただし、質量100gの物体にはたらく重力の大きさを1Nとし、定滑車は容器の底面に固定されており、滑車と糸の摩擦は考えないものとする。
*0.38N|0.38*i_*1_b*i3^フックをつけた質量240gの円筒形のおもりをばねにつるしたところ、ばねは8.0cmのびた。次にこのおもりをばねにつるしたまま水が入ったビーカーの内側の面や底の面に触れないようにして水中に入れたところ、ばねは5.0cmのびた。このとき、おもりにはたらく浮力の大きさは何Nか。ただし、100gの物体にはたらく重力を1Nとする。
*0.9N|0.9*i_*1_b*i4^夜空で打ち上げ花火が開き始めてから、5.0秒後にその音が聞こえた。見ている場所から打ち上げ花火が開き始めた場所までの距離は何kmか。ただし、音の速さを340mとし、風の影響は考えないものとする。*1.7km|1.7*i_*1_b*i5^地面から真上に打ち上げられた花火は観測者から見て、P点を中心に広がった。観測者は、花火が開くのが見えて4秒後に「ドーン」という花火の音を聞いた。観測者からP点までの距離が1380mのとき、音が空気中を伝わる速さはm/秒か。*345m/秒|345*i_*1_b*i6^フックをつけた質量240gの円筒形のおもりをばねにつるしたところ、ばねは8.0cmのびた。このとき、おもりがばねを引く力の大きさは何Nか。ただし、100gの物体にはたらく重力を1Nとする。*2.4N|2.4*i_*1_b*i7^校舎から85m離れたP地点で太鼓をたたいてから、音が校舎に反射して聞こえるまで何秒かかるか。ただし、音が空気中を伝わる速さを340m/sとする。*0.5秒|0.5*i_*1_b*i8^凸レンズを通して見える拡大された像を何というか。*虚像*i_*1_b*i9^底にコインを入れたカップにそっと水を注ぐと、コインがうき上がって見えた。コインがうき上がって見えたのは、水面で光の道すじが曲がったからである。このように光がちがう種類の物質へ進むとき、2つの物質の境界で光が曲がることを何というか。*屈折*i_*1_b*i10^斜面に垂直な方向の分力は斜面から物体にはたらく力とつり合っている。斜面から物体にはたらく力を何というか。*垂直抗力*i_*1_b*i11^光がガラスの中から斜めに空気中に進む場合、屈折角が入射角より大きくなる。入射角が一定以上大きくなると、光は屈折せずに進む現象が起こる。この現象を何というか。*全反射*i_*1_b*i12^地球をとりまく空気の重さによって生じる圧力を何というか。*大気圧*i_*1_b*i13
*0.38N|0.38*i_*1_b*i3^フックをつけた質量240gの円筒形のおもりをばねにつるしたところ、ばねは8.0cmのびた。次にこのおもりをばねにつるしたまま水が入ったビーカーの内側の面や底の面に触れないようにして水中に入れたところ、ばねは5.0cmのびた。このとき、おもりにはたらく浮力の大きさは何Nか。ただし、100gの物体にはたらく重力を1Nとする。
*0.9N|0.9*i_*1_b*i4^夜空で打ち上げ花火が開き始めてから、5.0秒後にその音が聞こえた。見ている場所から打ち上げ花火が開き始めた場所までの距離は何kmか。ただし、音の速さを340mとし、風の影響は考えないものとする。*1.7km|1.7*i_*1_b*i5^地面から真上に打ち上げられた花火は観測者から見て、P点を中心に広がった。観測者は、花火が開くのが見えて4秒後に「ドーン」という花火の音を聞いた。観測者からP点までの距離が1380mのとき、音が空気中を伝わる速さはm/秒か。*345m/秒|345*i_*1_b*i6^フックをつけた質量240gの円筒形のおもりをばねにつるしたところ、ばねは8.0cmのびた。このとき、おもりがばねを引く力の大きさは何Nか。ただし、100gの物体にはたらく重力を1Nとする。*2.4N|2.4*i_*1_b*i7^校舎から85m離れたP地点で太鼓をたたいてから、音が校舎に反射して聞こえるまで何秒かかるか。ただし、音が空気中を伝わる速さを340m/sとする。*0.5秒|0.5*i_*1_b*i8^凸レンズを通して見える拡大された像を何というか。*虚像*i_*1_b*i9^底にコインを入れたカップにそっと水を注ぐと、コインがうき上がって見えた。コインがうき上がって見えたのは、水面で光の道すじが曲がったからである。このように光がちがう種類の物質へ進むとき、2つの物質の境界で光が曲がることを何というか。*屈折*i_*1_b*i10^斜面に垂直な方向の分力は斜面から物体にはたらく力とつり合っている。斜面から物体にはたらく力を何というか。*垂直抗力*i_*1_b*i11^光がガラスの中から斜めに空気中に進む場合、屈折角が入射角より大きくなる。入射角が一定以上大きくなると、光は屈折せずに進む現象が起こる。この現象を何というか。*全反射*i_*1_b*i12^地球をとりまく空気の重さによって生じる圧力を何というか。*大気圧*i_*1_b*i13