地震

次の問に答えよ 。

(1) 地震の発生した場所を何というか。

(2) (1)の真上の地表の地点を何というか。

(3) 速く伝わり、小さい揺れを起こす地震の波を何というか。

(4) 遅く伝わり、大きい揺れを起こす地震の波を何というか。

(5) 地震ではじめにおこる小さなゆれを何というか。

(6) 地震で後から来る大きな揺れを何というか。

(   )に適切な語句や数字を入れよ。

(1) 小さなゆれの続く時間のことを(   )という。これは震源からの距離に比例する。

(2) ( ①  )は地震の揺れの大きさを表し( ②  )から( ③  )まで( ④  )段階ある。

(3) (   )は地震の規模を表す。これが小さくても浅いところで起きる地震は大きく揺れる。

(4) 地下の浅いところで起こる地震を(   )型地震という。

(5) 地球の表面は(   )と呼ばれる岩石の層で覆われている。

(6) (5)が沈み込むところを( ①  )といい、新しく生まれるところを( ②  )という。

(7) 日本付近では太平洋側の (5) が大陸側の (5) の下にもぐりこんでいくため、地震の発生する場所は太平洋側で( ①  )、大陸に行くにしたがい( ②  )なる。

次の表はある地震の震源からの距離とゆれの始まった時刻を表したものである。

震源からの距離ゆれの始まった時刻
A地点70km14:30:20
B地点105km14:30:25

(1) この地震を起こした波の速さは秒速何kmか。

(2) この地震の地震発生時刻を求めよ。

(3) 震源から175kmのC地点でゆれが始まる時刻を求めよ。

中学校英語学習サイト 中学英語の文法、練習問題、リスニング
中学校数学学習サイト 中学数学各単元の要点と練習問題
中学理科の学習 中学理科各単元のまとめ、理科の用語、練習問題
中学数学動画講座 数学の重要事項を動画で効率的に学習できる
高校数学 高校1年数学の要点と練習問題